日々のデトックス日記

日々のデトックス日記です

不登校とホームスクーリング。6月の英検で娘ちゃん3級合格! やったね!

学級運営一人で全部できますか?

f:id:maohaohao:20180923183605p:plain

 こんにちわ、こんばんわ、おはようございます。猫好好です。

 懲りずに5-6年担任の武勇伝、その2です。

(担任というのは「孤児だからいけにえにしゃちゃえ」と目下と見たら惨いことを平気でできちゃうタイプ。死後は是非、イザナミ様の柱に飾っていただきたい)。

 4年の時の担任が良かったと思うのは、5-6担任がアレ過ぎて良く見えるだけで、実は普通の先生だったかは置いておいて。

 学級運営能力がない、というのは前回紹介した通りですがこの担任、そういえば娘が4年生の時隣の担任でした。

 PTA役員だったので、放課後たまに4年生の教室へ娘を迎えに行ってたんだが、隣のクラスがいつもうるさかった。先生がいないのか、と思うくらい騒がしいことこの上ない。その内担任らしき声が聞こえてきて、何だ居たのかと、元気なクラスだなぁ(よく言えば)と思っていたんだが。

 この時間、両隣のクラスは終わりの会真っ最中。伝達事項やら何やら先生や日直が話してる。なのにこの先生、これだけ騒がせて何とも思わないのかと、叱る気ないのかなぁと思っていたんだけど、そうじゃなくて叱り方が下手というか、ただ怒鳴るだけの先生だったんだね。
 その後、5年生の担任になって、受け持つクラスは崩壊まっしぐら。その状態の改善される事もなく6年生へ持ち上がり。もう、1年かけて担任を見切った子供らは担任をバカにして常に授業中しゃべるしゃべる。授業中、先生の声なんて聞こえない。いい加減、解りづらい授業なのに、な。
 さすがにうるさ過ぎたのか、はたまた気に障ることでもだれか言ったのか、突然先生が怒る時は、ひたすら感情的で、最後は罵りに近い言葉で子供らを黙らせていたそうだ。ただ児童を怒鳴るといっても、どうして怒っているのか子供らは今一つ分からないから適当に返事して、嵐が去るのを待ってはまたすぐに騒ぎだすを繰り返していたそうだ。罵られても、まともに聞いてないから怖くも腹も立たなかったみたい。地雷踏まなきゃ、自分は怒られないと思ってるから先生が怒っても「自分じゃない」から気にならなかったらしい。


 さて授業中の私語の多くはおしゃべりだ。だいたい隣同士、列の前後で話してる。
 なのに、何故かこの担任は喋っていた子、今自分がイラッとしたその時喋っていた子を怒鳴っていた。隣で一緒に今まで喋っていた子は、なぜか無視して怒らない。

 これでは叱られた子が大声で独り言を言っていたみたいじゃないか、と思うのだが、この担任は何を思って一人だけ叱ったんだか。
 また、お気に入りの子を叱る時は、すこぶる対応が甘く、とても分かりやすいえこひいきをする先生だった。
 そのうえ学級委員を含め、児童が別の児童に注意した時の担任の対応は信じられないやりかただったよ。

 先生が居ないと居る時以上に騒ぐクラス。そうなると両隣の担任が注意する(うるさ過ぎたんだろうね)。それが分かると怒りレベルが一気に振り切れる担任は感情的に怒鳴り散らすので、先生が来るまで必死にクラスに静かにするよう学級委員や女子の一部が注意を促していたのだが、まぁ騒ぐ子は聞きやしないよね。そんなところに呑気に戻ってきた担任は学級委員や児童の行動を労わるでもなく、まるで無かったかのうように、その上から酷い言葉で叱り飛ばしていたそうだ。たまに近くで聞いてると「私が注意するんだから、あんたは黙ってなさい」と言ってるように私には見えたことがあった。

 はたから見ると、学級委員も含めそこに居た児童全員が怒鳴りつけられている状態だから、注意していた児童はたまったもんじゃないよね。これではまとまるものもまとまらないのは当然だと思ったよ。
 担任なら「ほら、委員さんが言ってるわよ」「○○さんが、言ってくれてるよ」と注意している子を立て、担任がいなくてもまとまる様に委員や係の子に責任を持たせ、その指示に従うように指導するはずなのに、この人は違ったね。自分が一番偉いから、それ以下はみな同じ扱い。
 「うるさい! 静かにしなさい」「縦に並びなさい」「何度言ったら分かるの!」等々、自分でクラス(つまり子供たちを)抑え、自分一人で従えて自分の命令通りに動かしたかったみたいだった。
 でも、相手は6年生ですよ。新入生じゃないんだよ。
 分かってますか? 先生。
 そのくらい学級委員に任せたらダメですか?
 あんたが注意する児童たちを無視した結果、学級委員がいくら言っても注意をきかないクラスになったよ。

 誰かが注意したら「学級委員でもないくせに、黙れ」。

 学級委員が注意したら「先生でもないくせに、黙れ」。

 一部の児童(担任のお気に入り。クラスカーストのトップ)以外、先生が言わないと全く動かないクラスだったよね。

 自習時間、うるさくて課題ができないから家の子も含め委員で注意して回ったら、
 「おまえ、学級委員でもないのに言うな」
 「誰がお前のいう事なんか聞くか」
 等々、男子に暴言吐かれうんざりしたとか。もう知るか、ってほっといたら
 うるさすぎて、隣のクラスの担任が怒鳴り込んできたそうだ。

 6年生だよ、何度も言うけど。
 でも、自分が言えば(怒鳴れば)子供が動くので、自分の指導がおかしい何て、微塵も思わなかったんだろうなぁ。

 というか、この時点で(それ以前にだが)学年主任なり教務主任なりが指導しろよ、担任を! の段階でしたよ。今から思えば。
 またこんな事もありましたっけ。
 クラスの委員(係)は通常2名、ペアで組まれている。
 よりによって、家の子担任が担当する委員になっちった。
 で、いつもこの先生ペアの相手の子だけ呼んで委員会の通知をしていた。この子を仮にNちゃんとしよう。
 「明日は行間休みに委員会を×クラスで行います」
 とNちゃんだけ呼んで伝える。
 すると、このNちゃん自分だけ参加して、知らん顔してるの娘が委員会に来てないのに。
 だからいつも、直接Nちゃんに聞きに行くか、最悪は知らないでそのまま遊びに行って、担任にこっぴどく叱られてました。
 先生に「聞いてなかった」と言ったら「Nちゃんに伝えましたよ」と、テンプレのような返答で、話にならなかったって。
 会話になってないよね。
 ペアで係のはずが、片方だけに知らせて、もう片方は知らなかったって言ってるのよ。Nちゃんに伝えたのは先生でしょ。周知されてなかったって気づけよって話。
 他クラスや学年が知ってるのは、伝達する担任が同時に二人に伝えるか、クラス全体に対して「〇〇委員さん、明日は委員会がどこそこであるよ~」と伝えるからだ。

 普通、自分一人が呼ばれて伝達されたら相方に伝えるものだけど。Nちゃんは、先生が一人一人を呼んで伝えるとでも思ったんでしょうか。なのにあほなうちの子は毎回忘れているとでも?
 担任も一度伝達ミスが起これば次は忘れないようにと、家の子にも伝えてとNちゃんに言うとかするものだけど。
 というか、委員が2名なんだから一緒に呼んで伝えれば済むのにな。

 担任は委員期間中ずっと、何故かNちゃんだけに伝えてましたね。